toggle

プロフィール

昭和48年 神戸市生まれ
昭和61年 菊水小学校(現夢野の丘小学校) 卒業
昭和61年 甲南中学校 入学
  剣道部へ入部。3年次 キャプテン(主将)を務める
平成元年 甲南中学校 卒業
平成元年 甲南高等学校 入学
  引き続き剣道部へ、3年次 キャプテン(主将)を務める。
平成4年 甲南高等学校 卒業
平成4年 甲南大学 経営学部 入学
  体育会ゴルフ部へ入部 4年次1部リーグ レギュラー出場
  体育会本部 副委員長 体育会の運営に貢献
平成8年 甲南大学 経営学部 卒業
平成8年 JR系列の通信会社 日本テレコム株式会社 入社(現在 ソフトバンク株式会社)
  大阪にて4年間 法人営業
平成12年 東京に転勤 7年間 法人営業
平成19年 大阪に転勤 9年間 法人営業
平成23年 西日本営業本部パートナー営業部パートナー営業課 課長
平成28年 法人第六営業本部 第四営業統括部 第2営業部1課 課長
平成29年 億を超える大型案件を落札。社長表彰を受ける。
平成30年 ソフトバンク株式会社退職(法人営業を22年間務めました)
平成30年 自由民主党兵庫支部青年部長
平成31年 神戸市会議員選挙(兵庫区選挙区)初当選
令和元年 都市防災委員会委員 大都市行政制度特別委員会委員
  保護司
令和2年 教育こども委員会委員
  未来都市に関する特別委員会委員  
  自由民主党神戸市会議員団 副政調会長
令和3年 経済港湾委員会 副委員長
  外郭団体に関する特別委員会委員
令和4年 建設防災委員会 副委員長
  未来都市に関する特別委員会委員
令和5年 神戸市会議員選挙(兵庫区選挙区)2期目当選
  都市交通委員会 委員長
  外郭団体に関する特別委員会 理事
  自由民主党神戸市会議員団 副政調会長
令和6年 教育こども委員会 副委員長
  外郭団体に関する特別委員会委員
  自由民主党神戸市会議委員団 副政調会長
   
   
家族 妻・長男(社会人)・次男(大学1回生)